Friday, December 21, 2007

クリスマスプレゼント

実家に贈り物をするときに私はよくインターネットで買い物をするのですが、今回のクリスマスも某co.jpでタラバガニをどーんと3キロも購入しました。休みに帰郷しないので、クリスマスはカニがごろごろしたお鍋でもしてなー、と思い、届いたら喜んでくれるやろなーとかなり期待しながら。

そんな訳で数日前、しょっちゅうお世話になっている某co.jpで買い物したのですが、何やら、海外発行のカードは使えません、と新メッセージが。どうやら海外発行のクレジットカードを使っての犯罪が多いようなんです。

でも、そんなこと言われてもそれ以外支払いできないじゃないですか?
と思った私は、ゴーインにデビットカードを使ってみました。その時は通ったのですが、案の定、後から連絡が来て、支払方法を変えて欲しいとのこと、世の中不便になりましたね・・・

仕方がないので、実家の母に代金引換でカニ受け取ってー、と自分らで購入していただきました。ぜんぜんプレゼントじゃないですよねー(悲)

しかも今朝母からのメール、「カニ来た。○○円だった。」 とかなりドライ。
いつもの感謝感激メールとは程遠かった・・・。怒ってるんかなぁ・・・

Wednesday, December 19, 2007

やっと終了

本日今学期の成績を提出してきました。晴れて終了です。期末試験の採点結局丸二日かかってしまいました。ほんまは48時間以内におわらなあかんねんけどね・・・。でも何気に期末試験の採点量を考えてみると、

6ページ×53人分(一人期末試験の直前でWithdrawしてしまいました)=なんと318ページに渡るんですねー。いやぁ疲れました。足腰肩と血の流れが滞っていたようでした。

期末試験を採点しながらいろいろ思いました。リーディングはわりとよく出来ている。でも助詞、漢字が弱いです。エッセー問題では語彙の多様さ、かな。もうちょっと来学期は基本的な部分の押さえも必要かなと思いました。先日の焼肉大会の時にみなさんと話していて、もうちょっと単語や感じのクイズがあってもいいかなとも思ったので、早速来学期、学生の反応を見ながら、クイズの量と頻度を考えていこうかと思います。助詞クイズも入れようかな。

ちなみに今学期は各課ごとに(2週間で一つの課のペース)単語クイズが1又は2回、漢字クイズが2回。それぞれ5分。少ない理由はその分の時間をなるべく会話に当てたかったため、さらに2学期目はもっとクイズの頻度を減らしていたのですが、その理由はクイズの5分も会話練習に当てたいため。

クイズを増やすということは会話練習の時間が多少減る、ってことで、これはこれで苦しいなぁ。でもクイズの頻度を上げれば学生の語彙や助詞への意識ももうちょっと高まるかもしれませんね。うーん、悩みますが、冬休み中考えて、学生にも希望を聞いてみることにしましょう。クラスが4セクションあるので、どうやって行くか、考えないといけないとも思いますが、たい焼きさとうさん(だったかな、、、すき焼きさんやったっけ・・・こちらをご覧下さい) のアイデアを参考にさせていただこうかと思います。

Saturday, December 15, 2007

期末試験

今日は土曜日ですが、期末試験です。しかも午後7時から3時間。なぜそんな時間なのかは、私にも分からないのですが、毎回そうアサインされるのです。

今回は授業が終わってから1週間後の土曜日です。期末試験作りに1週間あったので、比較的余裕がありました。クラスの一斉メールで時々連絡を取り合っていたようなので、私のところにもメールが来ていたのですが、この1週間学生たちが協力しあって勉強したり励ましあったりしていたようです。スタディガイドを作ったり、○○で何時に、とか、試験後打ち上げしようとか。

日本語とは直接関係ないかもしれませんが、学生同士の絆、協力、一体感など私にも伝わってきました。日本語のクラスをとったことで、日本語以外の「何か」を学んだり、得たりしていてくれてたのかなー。私も君らからたくさん得るものがあったよー。

今学期どれだけの努力と熱意を日本語に注ぎ込んだかを忘れず、自信持って、今日の期末試験頑張って!

Tuesday, December 11, 2007

おかしくないですか・・・?


これ、今朝家の前で取った木の写真です。よーく見ないと分からないかも知れませんが、つぼみがむちゃあるの、見えますか。

今、12月ですよ、12月。3月ごろつくはずのつぼみがなんでこんなにあるんですか?

アホ、アホー!木のアホ!!

ここ2,3日気温が上がったからって、勘違いすんなー。まだ春ちゃうぞ。悲しさ通り越して怒りになってしまいます。 だって、この木、去年も勘違いして2月ごろ一瞬暖かくなった時に微妙に花咲かせて、すぐ死んだんですよ。その後また気温が急に下がって・・・。

異常気象ですよね・・・。

Sunday, December 9, 2007

アホ母

昨日、妹が息子(武蔵、ニックネーム「ムー」)を連れて、両親のいる実家に戻っていたようなのですが、こんなタイトルで妹からメールが入っていました。

バイリンガル教育


何?何?と思いませんか。むちゃ私、興味あるねんけど、と思いながらメールを開けてみると・・・


「おかんが武蔵をバイリンガルで育てると言い始め、いきなり「Mr.ムー」と呼び始めたよ。」

ちなみに母、地域の生涯学習センターで英語のクラスを取り始めたのがかれこれ7,8年ほど前。万年「英会話入門クラス」で、未だ「初級クラス」にも入っていないのです・・・。彼女、電車の中でも突然、英語で妹に話しかけたりするそうです・・・

Wednesday, December 5, 2007

口頭試験

月曜日から3日間、学期末の口答試験をしました。
学生数は54人で、一人当たり15分ほどとってのインタビューでした。そんな訳で休憩を含め一日約6時間座りっぱなしやったので、足腰にきています。

聞いてみると多くの先生方が1年生レベルでは10分以内のインタビューだそうなのですが、どう頑張ってもやっぱり15分かかってしまいます。今回も15分以内ではできませんでした。みなさんどうやってこなしていらっしゃるのでしょう。

今回は同僚の先生の提案、協力を得て、昨年までよりずいぶん効果的にかつ客観的に評価できたと思います。だいたいの場合は授業でのパフォーマンスとそれほど大差なかったのですが、むちゃくちゃようできた学生も中にはいてびっくりするほどでした。

全体的に出来がいまひとつだったところは

* 形容詞過去形・否定形
* Offerの「~ましょうか」
* 「~ませんか」と「~ましょうか」の使い分け
* 複文

でもみんなよく頑張りました。たった4ヶ月ちょっとでずいぶん成長してくれました。私が学生やったら、きっと、自信なく、あふあふ言ってたことでしょう。それを思うと立派です。おつかれさま~。

Tuesday, December 4, 2007

花咲くニュース

とは言っても、私個人のことですが、何と、昇給がありました、今日!

へこむことの多かった今学期、終わりよければ?、ってちょっと違う気もしますが、やっぱりうれしいですね。これで物価の上昇に少しキャッチアップできたでしょうか。。。

ところで、週末ブログで交流させていただいているダブルS先生、A先生、それからS先生にお会いしました。一緒に焼肉食べながら、色々な話が出来ました。皆さんおっしゃってたことですが、やっぱりハイテクの時代とはいえ、直接コミュニケーションすることの大事さ、ありがたさをむちゃ感じた日でした。皆様、たくさんのエネルギーと意義ある時間を本当にありがとうございました!

 焼肉、むちゃくちゃおいしかったです。さすが都会! 私の町では出会えない味。焼肉万歳! 思わず翌日も行ってしまおうかと何度も思いました。

忙しいといろいろおっくうになったり、「忙しい」という言葉に甘えてしまったりすることが多い私ですが(反省!)、もっと積極的に交流を深めることも含め、自分から時間を作って視野を広げていきたいです。

Saturday, November 24, 2007

感謝祭

先週は感謝祭の休みで大学も水曜日から休みでした。結局この休みはやり切れていない仕事のキャッチアップで終わったのですが(それでもまだまだある・・・・)感謝祭その日は同僚M先生宅にお邪魔し、こんなステキな晩御飯♪


ターキーやかはる人ってすごいなーとかねてから思ってたのですが、M先生のターキーは一味違うウマさ。私もそのうちターキー出来るようになりたいなぁ。

それから、ある晩友達とMDにあるシーフードのレストランへ。11月のわりに暖かかったので、外のテーブルで食べたのですが、このシルエットむちゃロマンチックじゃありませんか??
ちなみに、私ではないのですが、、、下からライトが照らされていて隣のカップルの影が印象的やったので、思わず一枚。

映画みたいじゃないですかぁ~?

Sunday, November 18, 2007

今学期のプロジェクト

またしてもご無沙汰してました、、、ご無沙汰している間にすっかりちまたは学期末。毎度の事ながら時間の早さには負けます。。。

さて、今年の一年生のクラスでは、秋学期にもミニプロジェクトをしてみることにしました。Peer Readingとスピーチを混ぜあわせたものなのですが、プロセスとしては、

① 過去2週間の日本語で書いたブログのうち、スピーチにしたいものを選び、リバイズしてもう一度ブログエントリーとして載せる(先週金曜日までの課題)

② ブロググループのメンバーとPeer Readingをし、フィードバックを交換し合う

③ フィードバックを元に原稿をリバイズ

④ リバイズした原稿を私に提出(授業時間内に少しメンバー同士でどこをどう直したか、などのディスカッションの時間をとりたい・・・)

⑤ 私からのフィードバックをもらって再度リバイズし、練習を経て本番、スピーチ

うまくいくかなぁ~。でも楽しみです。学生各自のブログにも最後にプロジェクト全体の感想を書いてもらおうと思っています。

Sunday, November 4, 2007

秋の小さな幸せ

今朝、起きた時、ベッド脇にあった携帯がさしていた時間は9時。昨日までなら10時の時間。うれしいな~。

秋は寂しくてどうも好きになれない私ですが、でも秋の小さな、でも最大の幸せはDaylight saving timeが終わって1時間おそくなること。1時間増えるって、むちゃ嬉しくないですか?だって25時間あるのと一緒やモン。
そんな訳で幸せに浸っている今日の私です。

それにしても、土曜から日曜にかけて時間が変わるので、間違いの防止にはかなりなっているとは思うのですが、こんなシステムのない国から来た私、アメリカ初期の頃には、間違える人が誰もいないことがすごいと思ったなぁ。
しかも日曜日になると必ず時計が全て直っていることも、すごくないですか?コンピュータ化してる時計ならともかく・・・。

Tuesday, October 30, 2007

時間を蝕むもの

ここ10日ほど(でしょうか?)すっかり、ブログから姿を消してしまってました。

大きな理由の一つに最近、何にも差し置いてある小説にのめりこんでしまっていることがあります。暗ーい感じの小説なんですが、これがとめられん。先を読みたくて、つい手が伸び、寝不足になり、他の事が後手に回り、と。。。

そんな訳でここのとこ寝不足気味・・・

でもこんなに暗い話やのに先を読まなおられへんほど読者をとりこにする本ってすごいですね。そんな先を読まずにはおられへんような読み物で1年生向きのものがあったらええのにな~。

明日はハロウィーン。私もご近所のみなさんとパンプキンカービングをしてみました。
  

Friday, October 19, 2007

クラス見学

私は今年1年生を担当しているのですが、毎日4時間×週5日なので、週一回だけ他の先生にクラスを担当していただいています。

ここのところなんともうまくいかなかったり、行き詰ったり、滅入ったりとあったので、そのサイクルを脱出するためにも、その先生にお願いしている日の授業を見せていただきました。

すごく勉強になりました。なぜ私が授業がうまくいかなかったのか、けっこう答えが出たような気がします。

① まず、顔がやさしい(私は怖い・・・再確認)
② そして、授業の中で教師がその都度どんな役割をしているかはっきり分かる
③ 演技、ジェスチャーがなんとも絶妙でおもろい
④ 学生が分からなかった時、与えすぎず、与えなさ過ぎずにヒントを出している
⑤ クラスがシンプル、分かりやすい(私はあれも、これも、と欲張りすぎて焦点がずれる)
⑥ そして、クラスが流れている(私はあるアクティビティからあるアクティビティに移る時、ぶつ切り、関連性がない)
⑦ ペアワークだけでなく、クラス全体での練習も多いので誰が出来ていて誰が出来てへんか把握しやすい

M先生、ありがとうございました。さっそく、まねっこさせていただこうかと思います;-P

Tuesday, October 16, 2007

今更ですが・・・

採点をしていていつも思うのですが、

BとB+の違いって?BとB-の違いって決定的には何なんでしょう・・・。なんか今更ながらの恥ずかしい疑問ですが、いつも採点をしていて、一応自分なりには納得してつけているつもりですが、ものすごーく迷うし、公平かどうかすごく疑問です。。。

Monday, October 15, 2007

信じられへん・・・

昨日、久しぶりにお買い物へ。狂うほど大好きなショッピング。DC郊外にあるタイソンズコーナーへ行って来ました。

とりあえずお手洗いへ。友達との待ち合わせのため、携帯がよく聞こえるように、とかばんから携帯を出し、ポケットへ。でもジーパンのポケットはトイレで落とす可能性あるし、パーカーのポケットに入れてお手洗いへ。それが大凶・・・

トイレを流す時、ポケットの中の携帯がポロっと落ち、無残にも一瞬にしてその姿を消しました。

信じられへん・・・!先月携帯なくして新しいのにかえたとこやったのに、、、 あー信じられへん。

トイレって残酷です。ほんま一瞬やった。あっという間、って言う言葉ってこのためにあるんちゃうか?と思うぐらい一瞬で戻っても来ませんでした。 でも、携帯って流れるんや・・・とミョーに感心。。。

そういえば数年前、母に買うてもらったダイアモンドの指輪もトイレに流したっけ・・・

そして、モールのAT&Tへ駆け込み、新たに携帯購入。アメリカの携帯って機種だけ買うとアホほど高い!かわいないし、種類も少ないのにー。泣く泣く一番ヘボい携帯に220ドルの支払い・・。ああ、あの時感心してる場合やなかった・・・

そして、その後問題発生、またAT&Tに駆け込み、結局昨日は携帯を買いにモールへ行ったようです(悲) あ~あ・・・

Thursday, October 11, 2007

沈・沈・沈・・・

ここのところずーっと気分が沈沈沈・・・もうかれこれ何日??と今日思いました。
こんな状態じゃ何もええことなんて起きひんの、分かりすぎるほど分かってるのにどうにも気持ちがあがらへん。気力もなし、何かにハイなる事もなし・・・どうしたんやろう、私、と思うほどです。

今日なんて多分、この状態、クラスで学生にもバレバレやったやろな。ごめんねー学生・・・。
明日から、気を入れ替えて頑張ります!

Wednesday, October 3, 2007

トシを感じた瞬間・・・

今日、鏡に映る笑った自分を見て、我が目を疑いました。スゴイ皺・・・。最近までコギャルやと思ってたのに(?!)、つい最近まで小じわやと思ってたのに、目の辺りにふかーくくっきり入った皺、皺、皺・・・。あ~あー。

そして、水曜日は1年生の授業を他の先生にお願いしているので一日体が空く日なのですが、体的には普段より格段に疲れる日なんです。一日教えずデスクワーク、ってのが疲れる原因やと思うのですが・・・帰宅してなんかしんどいなーと思い、今夏覚えてしまったお灸に久々に手を出してしまい、狂ったように肩、腰、足、ひざのうら、と一気に・・・これが結構効くのですが。。。

ちょっと体がラクになったのと同時に容赦ない現実にちょっとへこみ、、、まあでもしゃあないか。トシいった分だけ、ええ思いも経験もしてるしね~。

Wednesday, September 26, 2007

カタカナ、カタカナ、カタカナ・・・

学生がそろってカタカナで苦労しているようです。これは今年に始まったことではないのですが、ブログを通じてこんなに苦労してるんや、と改めて思いました。あまりカタカナばかりに気をとられて、全体像が見えなくなってしまっても困るのですが、今日やっと一年生全員のブログを読むことができ、日本語の宿題、課題、予習復習に勉強時間の大半を使っていることが分かりました。

フラストレーションためながらも、大変やと言いながらも、できるようになりたいと、何とかくいついてくる学生には脱帽です。とは思うのですが、明日からの漢字が微妙に不安です・・・。

それにしても、1年生の最初の学期からブログをしてよかったなあ。ブログを通じて、学生が思ってることが今まで以上に見えています。特に学生数が多い分、気にはなってもなかなか学生とゆっくり話が出来ないので、その分をブログが活躍してくれています。

Tuesday, September 18, 2007

フラストレーション

今日のフラストレーションは、仕事・授業関係ではないのですが、実は私は未だこの国でクレジットカードを持ったことがありません。なくても不都合ではなかったので、特に作ろうともしなかったのです。

が、在米が長くなるごとにやっぱりもっといた方が、と思うようになり(いずれ必要になるかもしれないローンの為にも、これって必要ですよね)、いろいろアプライしているのですがあれもこれもあかん、あかん、あかんの繰り返しです。今回はとうとう近所のデパートから(デパートは作りやすいらしいんですよね)も却下されてしまいました。理由はヒストリーが十分でないため。要するに私は信用に値しないということです。でも、作ったことがないねんもん、ヒストリーが十分にあるはずがないやん!と思うのですが、どうもこの国、そのようには世の中回っていないようですね。日本ではブラックリストにのっていなければクレジットカードもローンも組めるのにね・・・。一応ちゃんと仕事してるのに~。

いったいいつになったら憧れのクレジットカードを持てるのでしょうか・・・。

Thursday, September 13, 2007

フラストレーション

今日、職場の先生とティーチングについて少し話をしました。

授業である学生(もしくはクラス全体)が出来ていなかったらどうするか、と言う話だったのですが・・・、

私はちょっと待って出来なければ、ごめん、とは思いながらも飛ばしてしまいます。あまり噛み砕いて練習をしたり、基本に戻ったりしていないのです。私にはそれがちょっと足らないようです。基本はクラスに来る前に自分でやってきて、というのが基本的には私のポリシーなので出来ていないと、あかんなぁと思ってしまうのです。私の期待と学生の理解、準備に差があって、授業の歯車が狂うとフラストレーションが無意識に出てしまいます。そしてそれを学生は見逃さないわけです。授業外で話せる時間が取れるときは個人的に話したりはしますが、クラスの中での対処がうまく出来ていません。

そういうときの対処が下手やなぁ・・・

Tuesday, September 11, 2007

ちょうど二週間

新学期が始まってちょうど二週間がたちました。

今年も一年生4クラスの担当で、初めの3日ほどは80人ぐらいクラスに来ていましたが、徐々に減り60人ぐらいで落ち着きました。定員は64人なので、定員よりちょっと少ない人数でのスタートです。ちょっとここ2,3年の学生数の減少が心配なのですが、日本語学習者数の全体的な数字も下がっているのでしょうか。。。それとも我が大学だけなのでしょうか・・・。

2週間たち、学生たちも簡単な自己紹介、家族の紹介が出来るようになりました。先日、自己紹介の作文が宿題になっていたのですが、自己紹介、家族の紹介を含めA4の用紙の半分ぐらい書くことができたました。何とか形になってきて、うれしい限りです。

昨日、ブログの説明をし、何人かの学生が自分のブログサイトを既に作りました。クラスのブログサイトにリンクをはりましたので、ぜひ行ってみてください。他大学の先生方、学生さんと今まで以上にコミュニケーションが出来るとうれしいです。

Sunday, September 9, 2007

フットボールゲーム

今週末は今年最初のフットボールのホームゲームで、私も友人達と行ってまいりました。
対デューク大学との対戦でしたが、スタジアムは我大学のスクールカラーであるオレンジ一色でした。









先週フットボールではあまり有名とはいえないらしい某大学との対戦だったのですが、なんでもぼろ負けやったらしく、また最近は昔ほど我校のチームは芳しくないらしく、今週末のゲームもどうかなぁ・・・と思ったのですが、いい感じで勝ってくれました!しかもフットボールのルールについては何も知らない私ですが、説明してくれた友達もいてくれ、120%楽しめました。

でも普段は朝から夕暮れまで建物から一歩も出ないのがほとんどの私。ちまたってまだこんなに暑いんや・・・と久々に社会復帰をしました。が、あまりの久々の長時間直射日光&高気温直撃の為、帰宅してすぐふらふらになってしまいました。うーん、やっぱりカンヅメはあかんなぁ。

今週末は、こんな天気でした。

こちら、私のアパートの窓からのソトの風景です。


都会のオアシスだと私は思うのですが(笑)、DC郊外に住む友人いわく、どうやらこの町、森の中、らしいです・・・(悲)

でも、やっぱり、森、ですかぁ。。。

Wednesday, August 29, 2007

絶対に効果のある筋トレ


目下私がやり始めては挫折し、またやり始めては途中間が開いたりとなかなか連続して出来ないのですが、必ず効果の出る筋トレです。体脂肪を8%にキープしているスポーツ好きな栄養士の友達から、絶対に効果が出る!と去年紹介してもらっていました(但し3ヶ月以上続けることが条件)。実に私も去年お腹周りがすっきりと引き締まり(それ以前よりは)、絶大な効果を体験しました。ちなみにきゅっとウエストあたりのラインがきれいになります!


唯一の欠陥は、絶対に効果が出るので、そうと分かってしまった今、「やれば効果が出る」のが分かっている分、モチベーションが下がるのです。やれば効果でるんやったら今やらんでもええか、となってしまうのです。今年7月から再開しようと思ってやり始めたものの、なかなか毎日出来ないことで、ついつい「まあ昨日も出来ひんかったし、明日からでええか」と言った具合です。重い腰がやっと上がった7月以降も、結局同じ結果を招き、帰米してからはとうとう中断となってしまっています。


写真で説明事項は見にくいですが、お腹周りを何とか、と思っている方には強力な効果です。


今年日本に帰って紹介してくれた栄養士の友達に去年の効果の報告をしたところ、Billy's Bootcampの方がよさそうかも、と言っていました。日本ではこんなことがスゴイ話題になってましたね、今夏。

Tuesday, August 28, 2007

新学期!

夏のコースが終わってから、あっという間に時間は飛びまだ時差ボケっているような状態で始まってしまいました、新学期。

初日の今日は、強引に終わった、という感じでいったい何人の学生が残ってくれるか・・・。以前勤務していた学校では初日にクラスにきてドロップするという学生はほとんどいなかったのですが、今の学校は3,4日は出入りが多く、初日に学生が多く集まっても結局ぽろぽろとドロップしていき最終的には定員数ぐらいに落ち着くようです。でももうちょっと学生数を増やしたいのも本音。今年はどうなるでしょう・・・。ちなみに定員16人のクラスが4つで計64人ですが、今日は全部で85人ぐらい来ました。すでに2人の学生からやっぱりやめますとのメールがあり・・・。

不覚にも授業後疲れてしまい、先ほどオフィスで眠りこくってしまいました。。。

今年はどんな学年になるかな~。またしても1年生の担当ですが、今から楽しみです。

Thursday, August 16, 2007

あぁ、なんと・・・

6週間前に始まった夏のお仕事もとうとう明日で終了です。
もっとこのお仕事についてはブログを通じて発信したかったのですが・・・

6週間前には、あいうえお、も知らなかった学生達。こちらの望むようにひらがなを覚えられず、苦労した学生もいました。そんな学生達も今日の作文では原稿用紙2枚にわたって立派に書き上げていました。今ごろ明日のスピーチに向けて原稿の暗記をしていることでしょう。改めて、彼らの努力と能力に関心です。

今日は同じクラスでお世話になったN先生とF先生と一緒に占いに行き、晩ご飯にお好み焼きを食べました。そういえばお好み焼きもアメリカではおいしいものになかなか出会えないもの。来週の帰米に向けて日本食の食欲を満たしとこ~。


こちら夕暮れの東京タワーです。なかなかロマンチックですね~。



Friday, August 3, 2007

大学入り口から大学まで

やっと、夏勤めているM市の大学の一角を写真に収めることが出来ました。
これが私毎日ヘロヘロになっていた原因です。これは大学入り口から教室等の建物がある方向に向かってとった写真です。何て遠いんでしょう、建物。建物??まったく見えません・・・。実際通勤にこの道を歩いているわけではないのですが、東京とは思えないほどの贅沢な土地の使い方、通勤者殺しの道のりを大袈裟に伝えてみました。。。

Wednesday, August 1, 2007

一人映画鑑賞会

先週金曜日に借りたDVD三本。もちろん見ようと思って借りたけど、アカン、なかなか見る時間が・・・と思っているうちに早水曜日。返すのあさってやーん。

そんな訳で、本日もそもそと居候している東京の友達宅で一人映画鑑賞会、フラガールを見ました。福島県にあるハワイアンセンター建設の実話をもとにしたお話です。なかなかよかったです。
ハワイアンセンター(現ハワイアンズ)は大昔に1度か2度行ったことがあると思うのですが、どんなんやったか全く記憶になく、へぇ~こんな立派やねんやぁ、、、と思いました。ぜひぜひそのうち足を運びたいです。

さて、あと2本金曜日までに見られるかな~

Tuesday, July 31, 2007

生きています・・・

最後にアップデートしたのはいつのことやったやろう、と思うほど、長い間ブログを放置してしまいました。写真を載せようと、写真は撮っていたのですが、そこから先の作業が全く手つかずでした。
私は夏の間東京M市にある大学でサマーコースを教えています。楽しくやっているのですが、何よりも通勤がツライ・・・。そんな訳で帰宅するとへろへろ、と言う毎日でした。やっとこの生活が日常になってきた3週間目、コース後半に突入です。うーん、短い!一週目は「今日こそは金曜日か?」と思うほど一週間が長かったのですが・・・。
サマーコース、後半に入ってしまいましたがいろいろ書き綴って行きたいと思います。

Friday, June 29, 2007

関西旅行

学生時代を過ごした関西に1週間ほど行って来ました。

まず最近出産した友人宅へ。ここ1,2年私の周りはベビーブームになってます。ほんまに少子化か?とさえ思ってしまうほど・・・最近は団塊の世代の定年退職もあって、就職好景気だとか。大学の名前も新しいものもよく見かけるし、、、マチなんかはすごいイキオイで変わってますしねぇ。毎年帰国していても、毎年いろんな変化がありますね~。

日本に帰ってきて、3週間ほど経ちますが、人口密度の高さにはどうもまだ慣れません(単に田舎出身、というのが本当の理由かもしれませんが・・・)。駅には人、人、人! どうやったら、みなさん人に当たらず歩けるんでしょう。あまりの人の多さ、みなさんの巧みな歩行技術に思わず写真を一枚。


でも食べ物はやっぱり日本食!いろいろ食べてまいりました。yukkiさんにも晩御飯を付き合っていただき、祇園で素朴な和食を堪能。素材の味が120%生かされていて、おいしかった~。写真、撮ったのですが、yukkiさんの写真の方がきれい+分かりやすいです~。

さて、下は、京都のあるスーパーマーケットで見つけた、「いや~ちっさー!」と思ったの別商品です。これ、135ml缶です。"純"日本人の友達には珍しくもなんともないものらしいのですが、アメリカ在住のみなさま、カワイイ~と思いませんか。

下のランチも、キレイでした(京都ではありませんが・・・)。

日本料理、目で見て楽しむ、食べて楽しむ、まさにそんな感じです。やっと重たい腰を上げて先日始めたダイエット、ですが、やっぱり日本にいる間にはムリそうです。

Tuesday, June 19, 2007

いや~ちっさー


先日、近所のスーパーマーケットに母と買いものに。

そこで売っていた牛肉の小ささに逆カルチャーショック。日本人の食の細さにビックリ、そらぁ私も太りますわぁ。。。

筆不精


実家に帰省し、何もしない日がなんと10日ぐらい続いてしまいました。あぁ、再確認、筆不精。

ないもしないのも「リラックス」と言ってくれる人もいるのですが、どうも時間がムダに過ぎていく感じが拭い去れず、でも重い腰も上がらず、の日々が続き・・・(仕事しているみなさん、スイマセン・・・)

やっと今日から仕事です。1週間だけの短いアルバイトですが、外に出る喜び!人に会う喜び!この仕事先には留学生会館もあるんですが、↑の張り紙をトイレで発見(本当はここに写真をアップロードしたかった・・・Bloggerをお使いの皆様、どうやってテキスト途中に写真をアップロードできるのでしょうか・・・?)。

和式のトイレの使い方の説明書き、なら「まあ、フツー」と思ってた私。洋式トイレの使い方を日本で見てビックリでした。「洋」に慣れてる人にしか普段接さない私。洋式トイレの使い方の説明なんて、考えたこともなかった。。。アジアの国々からの留学生には洋式トイレの使い方の説明があったほうが親切なのかなあ??

ところで、私がたまらなく好きなことの一つに鯉にえさをやることがあります。集団で来ると、かなりキモイんですが、オモロイこと間違いナシです。

Saturday, June 9, 2007

帰国

先日日本に帰国しました。夏の間はずっと日本です。

日本に帰ると決まって起こる現象がパソコンに向かう時間が極端に減ることで、今年も同じ減少が起こってます。家族のいるところに居候なので、一人の時間が減ることに原因があるんやと思うのですが、それにしてもブログの更新もずいぶん日がたってしまいました。ネタはないこともないけど、でもじゃあ何について??と思うと、これまた決まらず。

今日は両親と実家近くに出来たショッピングセンターに行ってきました。昔遊園地があったところの土地が全てショッピングセンターになっていました(カメラ持参で行けばよかった・・・)関東地区出身の方、はるか昔に「おやまゆうえんちぃ~♪」というCMを見たこと、聞いたことありませんか?それがその遊園地なのですが、残念ながら子供の頃親に連れられていった遊園地がショッピングセンターに姿が変わってしまっていました。いろいろな店があって便利やし、綺麗やし、お客さんも呼べるとは思うんですが、帰りの車中、昔ながらの個人商店(と言うのでしょうか??)がひっそりとお客さんもなく、とりあえず店だけ開けてると言うようなところがちらほら目に入ってきました。家の近所の酒屋も靴屋も本屋も、ここ数年で閉められた店の数は数えきれず。この町だけでなく、学生時代すごした京都(右京区・南区です)も同様。

大型店やショッピングセンターはむちゃ便利です。モノも安いし、サービスもいいし、綺麗やし。でもどこ行ってもチェーン店ばかりで個性もないし会話もないし。ドライな世の中になってるなぁとなんとなく寂しい感じもしながら帰ってきました。

Wednesday, May 30, 2007

家族旅行

家族が遊びに来て、旅行に出かけていました。NYとDCに行ってきたのですが、1週間だけの旅行だったのに、ヘロヘロになって帰ってきました。年のせいかなぁ・・・。

旅行中はインターネットアクセスがなかったので、ブログもメールもほったらかしでした。そこで思ったことは、ブログを書かないと(もちろんそれだけが理由ではないのですが)いかにぼーっと何も考えず、一日を振り返ることもなく過ぎて行ってるのに気付きました。常日頃から、なんて私は考えていない人なんやろう、と反省の嵐なのですが、今回再確認しました。そういった意味でもブログは、多少なりとも振り返るきっかけになったり、思った事をまとめたりするいい機会になってるんやなぁ~と再確認。始めてよかったー。
そして読んでくれている皆様、ありがとうございます。みなさんが読んでくれるから、書きたいと思うんです。本当にありがとうございます。

それから、帰宅してかのメールチェック。これが思わぬ時間を要するんですよね。ほかの事をしながらでしたが、メール返信にほぼ一日費やしてしまいました。こんなに時間がかかるのは私だけなんでしょうか。。。P大学のM先生はあんなにお忙しいのにメールを必ず24時間以内に返してくださいますよね。いったいどうやって時間をやりくりされていらっしゃるのでしょうか。

みなさん、メール返信を効率よく、かつ迅速にするために何か工夫をしていることありますか? あったら是非教えてください。

今になって気がつくタイトルと内容の矛盾・・・でもこのままポストしてしまいましょう ^^;

Thursday, May 17, 2007

たかっ!

最近、ガソリンの値段がうなぎのぼりで、とどまるところを知らず。
一昨日ぐらいにガロン5セントぐらいあがり、今日さらに10セントぐらい上がってました。

なんじゃそりゃ~! 何でやねん?!

と、目を疑いました。とうとうこんな小さい田舎町でもガロン3ドルを越えてしまいました。車社会に生きる私としては、ガスの値段が上がることは生活全般が苦しくなります。物価の高騰に昇給がまったくついていきません。

あ~いったいどこまで上がるんやろう・・・。

Monday, May 14, 2007

ワークショップ@UVA

土曜日、日曜日と我が大学でワークショップを開催しました。近郊の州の大学、高校、小・中学校の先生が多かったのですが、CAなどだいぶん遠いところからも来てくださいました。

今回のワークショップのテーマはAPや中・上級への橋渡し、といったことでした。AP Japanese導入により、これから大学間だけでなく小・中・高校と大学といった縦のつながりも重要になってきます。そんな話が主だったわけですが、実際小・中・高校の先生方と話をして、驚くべき事実の連発。。。

複数のレベルを同教室、同時間で教えるのはフツウ。「授業」以前の問題が多く、授業になかなか至らないのもフツウ。その中で親御さんの期待は高く、学力が思うように伸びないと先生の責任になるのもフツウ・・・。授業にならない学生も受け入れないと学生数が満たない、授業キャンセルの恐れ。低空飛行の学生も次のレベルに持っていかないと、また、授業キャンセルの恐れ・・・。そういった環境の中でのAPの導入。APクラスに入りたいと主張する学生は全員受け入れないといけないのに、その中で成績が振るわない学生の責任は先生・・・。
私も高校で教えたことはあるんですが、それにしても、なんとも言えないご苦労です。

私たち大学教師は、理想はあったとしても何と整った環境の中で授業が出来るんでしょう。

高校やイマージョンで日本語を勉強した学生が毎年何人も我がプログラムに入ってくるのですが、1年生からやり直す学生も少なくありません。学生も気の毒です。何年も日本語を勉強してきた挙句、大学で100番台にプレースされて「あいうえお」から。そら、当然ショックでしょう。こちらとしては、いったい高校までのクラスで何をしてきてるんや?と思うことも正直あります。でもひとえに学生の責任だけではないようです。もちろん先生だけの責任でもありません。どうしたらいいんでしょうか。何から始めたらいいんでしょうか。大きな問題です。

Tuesday, May 8, 2007

期末試験②

今日は朝からずーっと期末試験の採点業務です。かれこれオフィスに10時間ぐらいいる・・・。

オフィスにいるのもしんどくなってきたので、場所を変えて採点です。とはいっても家に帰るだけ。喫茶店で仕事するのも好きですが、どうもじゃまくさいんです。こんなに出不精じゃなかったのになぁ・・・。

仕事のタイプや種類によって行く場所が決まってる人も多いらしいんですが、、、でもやっぱり今日は家に帰りますか。

Monday, May 7, 2007

期末試験

今日はこれから期末試験です。午後7時から10時。いいんですが、どうしてこんな時間にするんでしょう・・・といつも疑問です。
ともかく、一年生の皆さん頑張って~!

Sunday, May 6, 2007

ロッドスチュワートのコンサート

金曜日、近所の友だちにロッドスチュワートのコンサートのチケットがあまってるし行かないか?と誘われて、行ってきました。特にファンでも何でもない私でしたし、歌もほとんど知らないだろうなーと思いながら行ったのですが、かなりよかったです。さすが大物! こんな私でも歌を半分以上も知っていました。コンサートでは2時間半28曲歌い通しでした。これってすごいエネルギーですよね。しかもまた節々で出るパフォーマンスもおちゃめで、かなりおもろいおっちゃん、という感じでした。うーんファンになりそう・・・
このコンサートはJPJという大学のホールであったのですが、もともとバスケットボール(だったでしょうか・・・)用に建てられたものなのですが、コンサートやその他のイベント事も多く、今度はアメリカンアイドルが来るそうです。行くかどうか分かりませんが、興味津々です。

Friday, May 4, 2007

ほかの学生のブログ

増えました。これからもブログを続けて生きたい学生です。やっぱりうれしいですね。

ジュリーのブログ
☆大丈夫☆

先生方の学生さんでも夏以降も続けていきたい学生がいたら、是非紹介してください。この学生達にも紹介したいです。よろしくおねがいします~

Thursday, May 3, 2007

Good news

日本語一年生の学生に、ブログを続けたい人は来年のリンクに載せるので、知らせてください、とアナウンスをしたところ、2人ですが、これからも続けるつもりだとのコメントが帰ってきました。 こちらその2人のブログです↓

日本語のブログ 
NewVoices

決して多い人数ではありませんが、うれしい限りです。かなりうしくなったので、即行投稿です。皆様、よろしければ時々ご覧になってください。

いや~うれしいですねぇ~

Tuesday, May 1, 2007

春学期終了!

今日で春学期の授業が終わりました。最後の授業2時間は期末試験のための復習のセッションと春学期のコースワークについてディスカッションを少し予定していたので、今日ディスカッションをしたのですが、結局授業時間を丸々使ってしまいました。
でも学生から建設的なフィードバックがかなりあり、私としてはよかったと思います。 以下、後々の自分用のレファレンスとして、フィードバックについていくつか。

まずは、単語&漢字クイズ。1学期目はクラスの中で単語クイズをしていましたが、2学期目はオンライン上で単語クイズをしました。それにより、授業時間をもっとコミュニケーションや会話の練習に費やすことができ(それでも時間が足りないなあといつも思うのですが)、よかったと思います。ただ、オンライン上のクイズは実際に「書く」と言う作業が出来ない為、クイズが簡単になり、長い目で見ると語彙の定着が効果的でないとのこと。

それからリーディング。教科書のもの以外に、チャレンジングな読み教材を隔週課題として出していました。習った文法項目を応用したインプットをもっとしたいと思って始めたサブ教材ですが、私の意図は感じ取ってくれていたようです。学生の応用にもう一歩欲しいなとも思ったところもありますが、目的はまあまあ達成できたでしょうか。

ブログに関しては、いろいろな意見が出ました。ブログプロジェクトがあまり好きでなかった学生からの意見は自分のことについてオンライン上に書きこみたくないと言う理由がかなり目立ちました。それから、日本語で書かなくてはいけないので、一番読んで欲しい人や友達に紹介できない(必ずしも日本語が分かるとは限らないので)、自分のブログをポストするのが精一杯で他の学生のブログを読むのはかなり苦しい、間違いがあるかどうか分からず、結果的に学べていないような気がした、週一回は大変すぎる、などがありました。楽しんでやっていた学生は、クラスメートのことがもっと分かった、間違えたらどうしようなど心配せずに、習った項目を使う練習が出来た、自分の興味のあることについて書いてもよかったのがよかった、などです。全体的にはやってよかった、との意見が多かったと思います。

初めての試みのスピーチ。各チャプターごとに発表しているスキットの一回分をスピーチ発表会にしました。スキットとはかなり違ったチャレンジングな部分があったようです。パートナーとするスキットと違ってスピーチは合いの手がないのが大変だった、緊張しまくった、などあったのですが、スピーチを録音して自分のスピーチを聞いてもらったのですが、これは自分の長所や弱点を客観的に見られたようです。

セメスター最後のスキットはグループごとにクラス外で撮影して、10分ぐらいの映画を作ってもらいました。どの学生も楽しんでやったようですが、テクノロジーの関係上かなり時間がかかってしまったようです。日本語とは関係のないところでかなりの時間を費やすのも疑問には残ります。考えていかないといけないと思います。

学期最後の授業では、日本語の復習と言う形で時間が取れなかったのは残念ですが、学生が出してくれたフィードバックは貴重な参考資料になりました。それにしても、他の大学でも同じなのでしょうが、どれだけTime consumingでもどれだけ授業や試験で大変でも、きっちり期日までに課題を形にして出してくる学生に脱帽です。

Monday, April 30, 2007

ブログのかんそうやいけん

日本語のクラスの学生にブログについてのいけんやかんそうを書いてもらいました。クラスのブログのページはこちらです
私もまだみんな読んでいませんが、ブログが好きな学生とそうじゃない学生と2つのタイプに別れていると思いました。人にはとくいなこと、にが手なこと、好きなこと、きらいなことがあるので、「ブログを好きになってください」とは言うつもりはありませんが、今学き、ブログをして日本語を話すじしんやたのしみを学生が見つけているとうれしいです。

Monday, April 23, 2007

月曜日

月曜日はほかの日より、つかれていることがおおいです。
今日も一日中ねむくて、じゅぎょうの後、学生の作文を読んでいる時、何度もねそうになりました。(学生のみなさん、ごめんなさい!)

どうしてこんなにつかれているんだろうと思っていた時に、前にラジオで言っていた事を思い出しました。ラジオで「土曜日は朝おそくまでねていてもいいけど、日曜日はいつもとおなじ時間に起きた方がいい」と聞きました。それは、日曜日におそくまでねた次の月曜日はいつもよりもっとつかれるからだと言っていました。

きのう私は十時半ごろまでねていました。今日つかれているりゆうは、た分それなんでしょう。

何度も=Many times
思い出す=Remember
りゆう=Reason

Thursday, April 19, 2007

しゃしんデビュー


ブログにしゃしんをのせたい!と思って、いつもかばんの中にカメラを持ちあるいているんですが、いつもわすれていました。でも今日、しゃしんをとったんです。どうぞ~!

今日ひさしぶりにジムにおよぎに行ったんです。およいだ後、のどがかわいたので、水を飲みたいと思って、水を飲む所に行ったんですね。そこにあったのがこれです。何なんでしょう。水はかべのほうに出ています。これじゃ水を飲むのがすごくむずかしくないですか??

これはどうやって使うんでしょうか・・・。


かべ=Wall

Tuesday, April 17, 2007

バージニアテック

きのう、バージニアテックでひさんなじけんがありました。大学という所でのしんじられないじけんでした。
私はバージニアテックに知人はいませんが、学生のおおくがバージニアテックに友だちがいます。バージニアテックとバージニア大学はかんけいもきょりもとても近いです。ショックでした。ぜったいにこんなことがあってはいけないと思います。

心から犠牲者のご冥福をお祈りします。

ひさん=Tragic
じけん=Incident/Event
きょり=Distance

Thursday, April 12, 2007

きふ金

今日のUVAのニュースをもう読みましたか。

今日バージニア大学はきふ金をもらったんですよね。100,000,000ドル! すごいお金ですね。このお金で新しい学校を作るんですよね。たのしみです。

みなさんは、100,000,000ドルで何をしたいと思いますか。
私は、まず新しいコンピューターを買うと思います。あとはお金がない国や町に学校を作ったり、そんな国や町の子どもにりゅう学のチャンスをあげたりしたいです。
みなさんはどうですか。

きふ=Donation, Contribution
あげる=Give

Wednesday, April 11, 2007

たん生日

友だちのたん生日はどうしてたいていおなじぐらいの時にあるんでしょうか。

よくごはんを一しょに食べたり、あそんだりするグループの友だちの中で4人のたん生日が今しゅうと先しゅうなんです。だからみんなで今しゅうと先しゅう、たん生日のパーティをしています。

日本ではたらいていた時もおなじでした。その時よくあそんでいた友だちのたん生日がみんな6月のさい後か7月のはじめでした。たん生日がない月はぜんぜんないんですけどね~。おもしろいですね。

ところで、たん生日にもらったプレゼントの中で何か「おも白い!」と思ったものがありますか。おも白かったプレゼントやびっくりしたプレゼントをもらったことがある人はおしえてください~。

Friday, April 6, 2007

ひさしぶりです

みなさん、ひさしぶりです。m(__)m今しゅうと先しゅうは今学きで一ばんいそがしかったです。
でも一しゅう間がおわりました。ふぅ。今しゅうも先しゅうもいろいろなよていが入っていたから、やりたい仕事をするのがおくれました。

先日まですごくあたたかかったですが、今日もきのうもさむいですね。明日は雪!と天気よほうで見ましたが・・・。UVAのジャパンクラブのみなさんが、明日DCのさくらまつりで食べものを売ったり、歌を歌ったりするよていだと聞きましたが、大じょうぶでしょうか・・・。時々天気よほうは正しくないから、雪や雨がふらないといいですね・・・。

みなさんはさくらまつりに行きますか。さくらまつりで何がおもしろいですか。
私もしゅうまつ、さくらまつりに行きたいです。でもまず、みなさんの作文としけんのてんをつけなくちゃいけませんから。。。

Monday, April 2, 2007

アニメパワー??

日本語の学生にも分かるようにといつも文法、語彙を制限してブログのポストをしていますが、どうしても、これは自分が思った事を直接文にしたい思い、書いてしまうことにしました。

学生を連れて先週土曜日にデューク大学までスピーチコンテストに行ったのですが、その道中、往復7時間の長い時間を私たち3人は日本語だけで通しました。2人の学生は日本語の1年生と2年生です。

何より驚きと感動を覚えたのは1年生の学生のコミュニケーション能力です。彼女は日本語を始めて1年足らずです。その学生がアニメについて、ドラマについて、日本のバラエティ番組について、整形手術についてなど、多岐に渡るトピックについて語りとおしたのです。もちろん使っている文型・語彙は初級レベルではありますがそれにしてもすごいと思いました。 私だったらムリです、一年足らずの学習であれだけしゃべり通すのは・・・

彼女は自称「半分おたく」だそうです(だから秋葉原には自分のタイプの男性が多くいると思うとのこでした(笑)。とにかく知ってること知ってること。アニメ、テレビ関係のものは知らないものがないのでは?と思うほどでした。

これがアニメの影響力だとしたら、すごいことです。今までアニメやドラマは中・上級レベル、のようなステレオタイプ的なものを持ってきましたが、初級レベルでも興味やモチベーションを助長するだけでなく、日本語運営能力にかなりの影響力があるのかもしれません。

Thursday, March 29, 2007

時々は外に・・・

私は朝大学に行って、夜7時ごろ家に帰るまでたいていキャベルホールから出ません。ずっとオフィスにいます。

でも今日、コーヒーが飲みたくなってちょっと外に出ました。外は気持ちがいいですねー。外で勉強したり、本を読んだりしている学生もたくさんいました。いつも一人でオフィスで仕事をしているから、私はいつも一人のせかいにいたと思います。時々、外に出たほうがいいと強く思いました。

ところで、コーヒーを買いに4時半ごろウエストレンジに行きましたが、ウエストレンジはもうやっていませんでした。どうして・・・? だからアルダーマンのと書かんのきっさてんまで行きました。

気持ちがいい=Feel good/pleasant

Wednesday, March 28, 2007

天気よほうをチェックするいみ

私は天気よほうが大好きです。毎日天気よほうはテレビやインターネットで3かいか4かいぐらいチェックします。だから天気よほうフリークですね。

もちろん朝もチェックします。私のアラームはテレビのWeather Channelです。朝もチェックしますが、いつもかさを持っていくのをわすれます。朝雨がふっていないから、わすれます。

もちろん、今朝も天気よほうをチェックしました。でもかさを持って出るのをわすれました。学校から帰る時は雨がふっていました。もちろん、ぬれました。

私が天気よほうをチェックするいみは何なのでしょうか・・・。

ぬれる=Get wet
~のでしょうか=I wonder ~

Tuesday, March 27, 2007

日本語学習でのブログの活用

日本語の先生へ

もうご存知かもしれませんが、こんなウェブサイトがありました。日本語のクラスでのブログアイデアの一つです。 →こちらにどうぞ

ボストンでの学会

みなさん、ひさしぶりです。

ボストンでの学会に行って来ました。ボストンはシャーロッツビルよりさむくて、まだ雪がありました。私はふゆのコートを持って行きましたが、ふゆのコートを着ている時もちょっとさむかったです。

学会はとてもよかったです。いろいろなプレゼンテーションがありました。私はコロンビア大学の先生のブログについてのプレゼンテーションやりゅう学についてのプレゼンテーションを聞きました。コロンビア大学の先生とは、ばんごはんも一しょに食べて、ブログについていろいろな話をしました。コロンビア大学の先生は、「バージニア大学の学生のブログはとてもいいですね」と言っていましたから、私はとてもうれしくなりました。だから、みなさん、これからもブログをがんばっていいブログを作りましょう!

PS. 私がいない時にもたくさんコメントを書いてくれたみなさん、ありがとうございます!

うれしい=Happy

Sunday, March 18, 2007

日本語の学会

私は今しゅう、ボストンである日本語の先生の学会に行きます。木曜日の朝から日曜日までです。だから水曜日、さい後のクラスの後すぐひ行きにのってボストンまで行きます。

みなさんに会いませんからちょっとさびしいですが、先生がいない時にもみなさん日本語をわすれないでくださいね!

学会=Conference

Thursday, March 15, 2007

お金がある生かつとお金がない生かつ


きのう、クラスでお金がある生かつとない生かつについて話しましたよね。キムさんがおもしろい事を言っていましたから、みなさんにおしえます。
シチュエーション: お金がない人の生かつのえ(Picture)を見て、話しています。

さとう先生: キムさん、お金がある生かつとない生かつとどっちのほうがいいと思いますか。

キムさん: 私はお金がある生かつのほうがいいと思います。

さとう先生: どうしてですか。

キムさん: 見てください。お金がない生かつは何もありませんよ!

Monday, March 12, 2007

はる休みがおわった~!

学校がはじまりましたねー。私は今日は一日中、しあわせでした。日本語のクラスがあって、学生に会いましたから!!

今日学生のブログもちょっと読みました。みなさん、すごい!たくさんの学生のブログにはる休みのしゃしんとコメントがありました。そして、みなさんの日本語はとても上ずになっていました。

私は今日、とてもしあわせです。今ばん、また学生のブログを読むつもりです。

ところで、学生のみなさんはどこにそんなにたくさんお金がありますか??みなさんいろいろなところに行きましたね~

Monday, March 5, 2007

はる休みはどうですか。

一年生のみなさ~ん、

元気ですか?はる休みは何をしていますか。
私ははやくみなさんに会いたいです~!

会いたい=Want to see

Friday, March 2, 2007

はる休み~

私はねます。

みなさんは??

Thursday, March 1, 2007

ベッドメーキング

みなさんの中で、何人ぐらいの人が朝おきて、ベッドメーキングをしますか。

きのう、私は友だちと電話で話をして、その友だちがベッドメーキングをしないと知りました。私はベッドがきれいじゃないのがきらいですから、毎あさベッドメーキングをします。でもその友だちはベッドがきれいじゃないのも大じょうぶだと言っていて、私はびっくりしました。

みなさんはどうですか。

びっくりする=be surprised

Wednesday, February 28, 2007

クラスがない日はつまらない日

今日は日本語の学生はエルエルに行く日でしたから、私はクラスをおしえませんでした。おわっていない仕事をしましたが、四時ごろとてもつかれました。たいてい七時ごろまでオフィスで仕事をしますが、今日は四時ごろもうとてもつかれていました。だから五時ごろ家に帰りました。

どうして今日はつかれましたか。クラスをおしえなかったからです。
クラスがない時、私はつかれます。たのしくありませんから。クラスをおしえている日がすきです。

だから、私は今日、UVAで日本語をおしえるのが本とうにすきだと思いました。

Tuesday, February 27, 2007

ペッパーリッジファームのクッキー

私はチョコレートクッキーが大すきで、食べてはいけないと分かっていますが、家にあるチョコレートクッキーはすぐにみんな食べます。だからスーパーに行く時はいつも、「クッキーをかってはいけないよ」と言います。でもきのう、スーパーに行った時にクッキーをかいました。ペッパーリッジファームのミラノをかいました。スーパーに行った時、おなかがすいていましたから。それから私はミラノが大すきで、ミラノはきのうはやすかったですから。2つで5ドルでしたから・・・。 →ペッパーリッジファームのクッキー

いつもはしゅうまつのあさ、あさごはんの後でスーパーに行くから、大じょうぶですが、きのうは午後六時ごろスーパーに行きました。おなかがすいている時にスーパーに行くのはよくありませんね。私はかいものの後、車にのってミラノを食べました。「一まい食べてもいいですよ」とじ分に言いましたが、二まい、三まい・・・と食べました。それからばんごはんの前にも食べました。

3月から本とうにダイエットです。

Friday, February 23, 2007

車のじこ

今日私はDCに来ました。R29とR66をつかってDCに来ましたが、うんてんしている時に車のじこを二つ見ました。R29で一つとR66で一つ見ました。けいさつの車がたくさん来ていましたから、大きいじこだったと思います。うんてんしていた人は大じょうぶでしたか・・・?私は分かりませんが、じこはこわいと思いました。
みなさんも車にのる時は気をつけてください。
じこ=Accident
けいさつ=Police

Tuesday, February 20, 2007

一年生のブログ

今日はやる事がたくさんあって、今もまだ学校のオフィスにいます。今は午後九時十分です。

さっきまで、テストのグレードをしていました。まだおわっていませんが、グレードをしている時102の学生のブログを読みました。みなさんのブログを読んで、いつも元気をもらいます。私はみなさんのブログを読むのが大すきです。とてもおもしろいです。それからブログを読んで、学生の事をしるのがとてもたのしいです。

だから大へんな時は学生のブログを読んでいます。学生のブログを読むのが大すきです。

Sunday, February 18, 2007

私のすきな事

私はおふろに入るのが大すきです。おふろに入って本を読むのがすきです。おふろに入って本を読むのが私の一ばんしあわせな時です。
セメスターのあいだは時かんがあまりありませんから、あまりしませんが、今日は今からおふろに入ってきます!

しあわせ=Happy

Thursday, February 15, 2007

おはようございます!

みなさん~バレンタインデーはどうでしたか?ロマンティックな日でしたか?
私はともだちとレストランにばんごはんを食べに行きました。でも、きのうはとてもさむかった・・・。

Tuesday, February 13, 2007

本とうにいそがしい?

きのう、「いそがしいー!」とブログをかきました。みなさん、いそがしい時は本とうにいそがしいと思いますか。

私はそうじゃないと思います。いそがしい時は、本とうは気もちのもんだいだと思います。やる事がたくさんある時、大へんだと思いますよね。そのストレスがあるから、いそがしいと思うと私は思います。だから本とうに「いそがしい」じゃなくて、ストレスの気もちがみなさんをマインドコントロールしていると思います。

やる事がたくさんあっていそがしい時には、「大じょうぶですよ。気もちだけがいそがしいですよ。」とじ分に言いましょう。

気もち=The way of thinking
じ分=Oneself/yourself

いそがしいー

いそがしいです。とても。仕事がたくさんあって、おわりません。
ブログのアップデートもしていません。あぁ~。

今日もがんばります。

Wednesday, February 7, 2007

たん生日のプレゼント

みなさん、ちょっとたすけてください。

3月9日は私のそ母のたん生日です。私のそ母は今とし88さいです。日本では88さいのたん生日は大きいたん生日です。だからよくかぞくでパーティをします。

私のかぞくもパーティのプランをしています。そ母は子どもが3人いて、私の母が一ばん上です。母のきょうだいのかぞくと私のいもうとのかぞくがパーティにくると私の母が言っていました。だからパーティには15人ぐらいくると思います。ざんねんですが、私はパーティに行きません。だから何かプレゼントをかいますが、どんなプレゼントがいいですか。分かりません。

みなさん、私はどんなプレゼントをかうのがいいと思いますか。ちょっといいアイデアをおしえてください!

Tuesday, February 6, 2007

新しいシーツ

みなさんもすきな事があると思いますが、私はねるのが大すきです。

ふゆのさむいあさ、ベッドの中にいるのが一ばんすきです。あたたかくて、きもちがいいと思いませんか。だからふゆのあさ、ベッドから出るのがきらいです。アラーム時けいを聞くのは一日の中で一ばんきらいです。

私は先月アイキア(Ikea)で新しいシーツをかいました。ほんとうは高くて、かわいいシーツがよかったですが、お金があまりありませんでしたから、アイキアでやすいシーツをかいました。やすいシーツでしたから、きもちがいいシーツじゃないかもしれないと思いました。でもお金がありませんでしたから、そのやすいシーツをかいました。そして、先しゅうそのシーツをはじめてつかいました。

そしてそのシーツは・・・

とてもきもちがいいです。本とうにきもちがいいです。やすいシーツでしたが、とてもいいシーツです。だから私は「このシーツをかって、本とうによかった~!」と思いました。

でも、いい事だけじゃありませんでした。

今、あさおきるのが本とうに大へんです。このアイキアのシーツはとてもきもちがいいですから。あさ、アラーム時けいを聞いて、アラームをけしますよね。今まではアラームをけして、すぐかおをあらいましたが、今はアラームをけして、ベッドに帰ります。ベッドに帰ってはいけないと分かっていますが、毎あさ、ベッドに帰っています。だからこのセメスターは、あさ大学に行くのもちょっとおそいです。

新しいシーツはきもちがよくて、とてもいいです。でもこのアイキアのシーツは私の毎日の生かつをかえてしまいました。

あたたかい=Warm
きもちがいい=Comfortable
かもしれない=Maybe
だけ=Only
かえてしまう=End up changing

Monday, February 5, 2007

ダイエット

みなさん、ダイエットはむずかしいと思いませんか。

私はきょねんの9月から11月のかんしゃさいのまえまでダイエットをしていました。10ポンドぐらいやせました。かんしゃさいまでは私はダイエットをがんばっていましたが、かんしゃさいの休みの時にパーティがありました。それから、ともだちとワシントンDCにおいしいりょうりを食べに行きました。パーティでもレストランでも、もちろんたくさん食べました。 おいしいりょうりがたくさんあって、私はダイエットをわすれました。。。

それから・・・たくさん食べるのはここでおわりませんでした。

ふゆ休み。ふゆ休みにはサンフランシスコに行って、毎日おいしいものを食べました。毎日です、毎日。いいえ、毎食ですね・・・。私はいつも私に「ぜんぶ食べてはいけませんよ!」と言っていました。でも、あさも、ひるも、よるも、毎食食べました。シーフードもすしも、カリフォルニアりょうりも、ぜんぶおいしかったですから、もちろんぜんぶ食べました。もちろんデザートも。 食事の時、私の「ぜんぶ食べてはいけませんよ!」のメッセージはいつもわすれていました。

そして・・・たくさん食べるのはここでおわりませんでした。

はるのセメスター・・・。ふゆやすみにたくさん食べましたから、セメスターのはじめての日からダイエットのプランをしていました。でも、1月もたくさん食べてしまいました。食べるのはたのしいですから・・・


だから、私はあたらしいプランを作りました。

「2月からダイエットをします!」

1月29日ごろ、私は私に言いました。


今日は2月5日です。
みなさん、私はダイエットをしていると思いますか。

ざんねんですが、まだはじめていません。
だから、今も、私はふとりつづけています・・・。

ふとりつづける=Continue to gain weight

Thursday, February 1, 2007

ゆきは・・・・??

私は天気よほうを毎日チェックします。毎日1かいじゃありません。5かいぐらいチェックします。あさも、テレビの天気よほうが私のアラーム時けいです。りゆうは分かりませんが、天気よほうチェックが大すきです・・・。
きのうも今日も天気よほう、もちろんチェックしました。ゆき・ゆき・ゆき!でした。ごぜん9時ゆき、ごご12時ゆき、ごご3時ゆき、ごご6時ゆき、でした。70%ですよ!70%! わ~! 70%ですか?!今日はぜったいゆきですね!と思いました。が・・・
ゆき、ふっていません。どうして?どうして?どうして? 今ごご9時です。どうしてゆきはふりませんか。日本の天気よほうはあまりあたりませんが、アメリカの天気よほうは今までずっとずっとず~っとあたっていますが・・・。
あした、ゆきですか・・・?私はあしたくるまにのって、ワシントンDCに行きますが・・・。大じょうぶ??

りゆう=reason
天気よほう=weather forcast
ぜったい=100%、without doubt

Wednesday, January 31, 2007

ばんごはん

 私は毎日となりのフランス人のともだちとばんごはんを食べています。フランス人のなまえはポテトさんです(ごめんなさい、ほんとうのなまえじゃありません)。ポテトさんはりょうりがとても上ずで、私はポテトさんのりょうりをいつもたくさん食べます。私もりょうりがすきですから、もちろん私も、日本の食べものをりょうりします。だからシャーロッツビルにきてから、ふとりました。(でもきょねんダイエットをして十ポンドやせました!)

 ポテトさんはスペイン語をべんきょうしていて、水曜日がスペイン語のクラスの日です。だから、今日は私は一人でばんごはんを食べました。一人の時は私はりょうりがきらいです。ぜんぜんりょうりしません。だから今日もしませんでした。今日のばんごはんはヨーグルトときゅうりとわかめでした。カロリーがあまりありませんから、ダイエットにはいいですが(ふゆやすみにケーキをたくさん食べて、またふとりました・・・)、でもヨーグルトときゅうりとわかめのばんごはんはちょっとさみしかったですね・・・。あしたはポテトさんと一しょにばんごはんを食べますから、おいしくてごうかなばんごはんですね~

Tuesday, January 30, 2007

日本語一年生のブログ

このセメスターは一年生のクラスでブログプロジェクトをしていますこのプロジェクトでたくさんの学生がとてもいいブログをつくっています。デザインもきれいで、ブログのポスティングもとてもいいですから、私はとてもうれしいです。それから、ブログをして、しずかな学生も今はクラスでたくさん日本語をはなしています。セメスターのさいごには、たくさんの学生が「ブログをして、とてもよかったです」とおもってほしいです。

...とおもってほしい=hope they think that...

Monday, January 29, 2007

私のしゅうまつ

先しゅうのしゅうまつはたのしかったです。金曜日のよるにジョンポールジョーンズアリーナにレッドホットチリペッパーズのコンサートをききに行きました。しらないうたもありましたが、コンサートはとてもよかったです。レッドホットチリペッパーズがステージにきて、おきゃくさんはみなさんたちました。バンドと一しょにうたいました。ダンスをしている人もいました。でも私のとなりの人はぜんぜんたちませんでした。うたもうたいませんでした。コンサートは11時ごろおわりましたが、その人は10時半ごろ帰りました。どうしてコンサートにきましたか・・・。ちょっと分かりませんね。
それから土曜日はアパートのとなりのともだちのうちでばんごはんを食べました。そのともだちはフランス人で、その人のフランス人のともだちもきていました。私は日本人のともだちをつれて行きました。りょうりはとてもおいしかったです。「りんご」のりょうりでした。ともだちはスープとにくとさかなとデザートをりょうりしましたが、スープにも、にくとさかなのりょうりにも、デザートにも、りんごが入っていました。ユニークでとてもおいしかったです。つぎは、私が日本りょうりをつくります。

Tuesday, January 23, 2007

今日のクラス

きのう、あたらしい先生がバージニア大学にきました。その先生が今日は十一時の一年生のクラスをおしえましたから、私はおしえませんでした。いすにすわって、クラスを見ていました。十一時のクラスの学生はうちで七かの文ぽうをたくさんれんしゅうしてきていました。だから、みなさんとても日本語がじょうずでした。学生を見ていて、私はとてもうれしかったです。
うれしい=glad, happy, delighted